中国環境保護部、2017年度の工業集積区における「水汚染防止行動計画」の目標達成状況を公表

2018年2月24日、中国環境保護部は、2017年度の工業集積区における「水汚染防止行動計画」の目標達成状況を公表した。2015年4月に公布された「水汚染防止行動計画」では、2017年末までに、工業集積区については、規定に従い汚水集中処理施設を建設するとともに、自動オンラインモニタリング装置を設置するよう明確に規定されていた。また、北京市、天津市、河北省、長江デルタ、珠江デルタなどの地域に対しては、1年前倒しで上記目標を達成するよう求めていた。期日を超過しても未達成の場合には、水汚染物質の排出量が増加する建設プロジェクトの審査および許可を見合わせるとともに、関連規定に基づきその工業団地の資格が取り消される。

環境保護署によると、2018年1月末時点で、全国の廃水を排出する経済技術開発区、ハイテク産業開発区、輸出加工区など省級以上の工業集積区は計2356カ所。そのうち2205カ所は、規定に従い汚水集中処理施設を建設済みで、2148カ所については、自動オンラインモニタリング装置を設置済みである。「水汚染防止行動計画」の目標達成率は、汚水集中処理施設が94で、自動オンラインモニタリング装置が91となる。北京市、天津市、山西省、上海市、江蘇省、浙江省、山東省、広西チワン族自治区、四川省など9つの省(区、市)における工業集積区に関しては、いずれも目標を達成済みで、残りの22の省(区、市)および新疆生産建設兵団における計208カ所の省級以上の工業集積区については、期日までにすべての目標を達成することができなかった。

環境保護部は、公式ウェブサイト上で、「全国の省級以上の工業集積区における水汚染防止関連業務の進展状況表[1]」も公示している。この表には、各工業集積区の目標達成状況や、汚水処理施設の処理能力などの情報が列挙されている。環境保護署によると、同表の公示期間は2018年2月24日から2018年3月24日まで。

[1] http://shj.mep.gov.cn/zhgl/201802/t20180224_431692.shtml

タグ「」の記事:

2020年3月23日
中国水利部、「2020年水土保全業務要点」を発表――生産や建設における水土保全関連法規への違反行為を厳しく処罰し、「ブラックリスト」に加えるなど信用管理を実施
2019年12月27日
中国工業情報化部、水利部など、「2020年重点水使用企業水利用効率トップランナー選出業務実施に関する通知」を発表――選出の対象や基本的要件、選出手順など規定
2019年12月3日
中国北京市政府、水環境対策3年計画を発表――汚水処理施設の整備などの措置を提示
2019年12月2日
中国生態環境部、「農村黒臭水対策業務ガイドライン(試行)」を発表――農村黒臭水対策モデル事業の展開も規定
2019年9月18日
中国、「京津冀工業節水行動計画」を発表――重点業種の工業用水の効率化を目指す