Siemens、北京で下水リサイクル・システムの運転を開始

2008年オリンピックの開幕を3ヵ月後にひかえた北京で、Siemens Water Technologiesは同市内の北小河下水処理プラントの下水リサイクル・システムの運転を開始した。北京市は今後とも、上下水の管理において環境調和型の技術を採用していく予定で、最終的には下水の90%を処理し、うち50%をリサイクルすることを目標にしている。

Siemensが提供したソリューションはMemjet膜バイオリアクター(MBR)システムを使用しており、これで下水を処理してオリンピック選手村の中心部にある噴水や池に再利用する。この処理システムにより、北小河下水処理プラントの処理能力は日量4万立方メートルから10万立方メートルへと倍以上に増えた。

北小河のMemjet MBRシステムは生物学的処理と膜処理を組み合わせたもので、4864の膜をもつこのシステムは、この種のMBRシステムとしては世界最大級のものである。プラントを所有・管理する北京排水集団がこのシステムを選んだのは、従来の技術よりも60%の省スペースが実現でき、プラントの空きスペースにちょうど収まるというのがその理由だった。

このMBRシステムに加えて、Siemensはプロセス設計、機械装置類、電気および自動化システム、計装機器、設置の監督、運転・保守の訓練教育などの物品やサービスを提供した。

なお、このMBRシステムは日量6万立方メートルの下水を処理して再利用に供するが、そのうち1万立方メートルは逆浸透膜システムによりさらに処理され、噴水や「テーマ」湖の用水として供給される。

タグ「, 」の記事:

2020年3月24日
米EPA、水資源の持続可能性確保などを目的とした水再利用の国家行動計画を発表
2019年12月23日
El Paso Water、下水処理水の飲用再利用を目的とした施設の設計完了に向けて補助金を獲得
2019年12月22日
スペインの灌漑協会、世界の食糧問題には、再生水を利用した灌漑を推進すべきとの見解
2019年12月3日
欧州委員会、農業への水再利用の最低要件に関する暫定合意を歓迎
2019年11月4日
台湾内政部、国内での再生水需要増を受けて8カ所の再生水処理工場を建設――再生水供給量は2024年に27万6000トンまで増加