- 
	
	
			政策
		
 中国生態環境部、発展改革委員会、「長江保護修復攻略戦行動計画」を発表――重汚染企業の移転、改造、閉鎖など工業汚染対策の強化などの課題を提出
- 
	
	
			政策
		
 中国福建省、「福建省都市悪臭汚水(黒臭水)対策攻略戦実施計画」を通達――区設置市では悪臭汚水の除去を目指す
- 
	
	
			ZLD, 規制・法規
		
 インド、塗料製造産業の排出および排水基準などを改正する規則を公布――大量に水を消費する工場にはZLDを義務化
- 
	
	
			規制・法規
		
 タイ、国内の総合的な水管理を定める水資源法を公布
- 
	
	
			規制・法規
		
 ベトナム、地下水開発に関する政令を制定
- 
	
	
			規制・法規
		
 台湾環境保護署、「地下水系への排水水質標準および健康有害物質の種類、制限値」を改正――61種類の有害物質の排出を禁止へ
- 
	
	
			規制・法規
		
 米EPAと陸軍工兵司令部、「合衆国の水域」を新たに定義しなおす規則案を公表
- 
	
	
			規制・法規
		
 韓国環境部、水ビジネス振興法の大統領令を制定し実施へ
- 
	
	
			上水道
		
 NACE、水道管の腐食は住民の健康に対する脅威と指摘
- 
	
	
			上水道, 規制・法規
		
 米NY州、PFOAなど未規制3物質による水質汚染を厳しく規制へ
- 
	
	
			
 バイオミメティック凝固剤で水を浄化
- 
	
	
			脱塩
		
 米DOE、エネルギー・水脱塩拠点を設立へ
- 
	
	
			上水道
		
 アルゼンチン・コルドバ州政府、上水道建設のためにクウェートからの約5000万米ドルの融資を承認
- 
	
	
			
 Suez Environment(2018年9月~11月の主な動向)
- 
	
	
			
 Veolia Water(2018年9月~11月の主な動向)
- 
	
	
			
 中国の黒臭水域問題および関連政策・取り組み
- 
	
	
			上水道, 下水道, 政策
		
 トランプ政権における水・環境政策の取組みと今後の方向性
- 
	
	
			上水道
		
 水道水安全ガイドラインの策定を巡り米国の州間の格差が広がる
- 
	
	
			下水道
		
 ブラジル、今後20年間で下水道を完全普及させるためには約1億1800万米ドルの投資が必要――TRATA BRASILの報告書
- 
	
	
			
 ベトナム、国内繊維・アパレル産業が抱える水リスクについての報告書を公開
- 
	
	
			再生水
		
 インド政府、水の回収・再利用に向けてシンガポールの関係機関と覚書を締結
- 
	
	
			
 タイ、観光名所パタヤの排水規制の順守状況を調査――全体の8割近くが基準を順守
- 
	
	
			下水道, 規制・法規
		
 化学品メーカーKemira、EU都市排水処理指令の改正に向けて規制施行の厳格化等を提言
- 
	
	
			上水道, 下水道
		
 ペルー大統領、投資約4億米ドルの上下水インフラのリマ市南部への建設を承認
- 
	
	
			スラッジ, 下水道
		
 米EPA監視室、農場の肥料として活用されているバイオソリッドの安全性に疑問を呈する
- 
	
	
			上水道, 規制・法規
		
 米で約5000の自治体、新たに水道水のPFC汚染検査を実施へ
- 
	
	
			上水道, 下水道, 民営化
		
 ブラジル・サンパウロ州のビリグイ市、上下水サービスを民営化すると提案――投資額約4000万米ドル
- 
	
	
			再生水, 政策
		
 米ニューメキシコ州政府、石油・ガス採掘事業から発生する廃水の再利用に向けた文書草案を発表
- 
	
	
			上水道, 下水道, 規制・法規
		
 コロンビア住宅・都市・国土省、農村部の上下水プロジェクトの技術要件を規定する決議書を公布
- 
	
	
			メンブレン
		
 液体を使って液体を濾過する技術――ハーバード大が開発
- 
	
	
			上水道, 下水道, 政策
		
 中国生態環境部と農業農村部、「農業農村汚染対策攻略戦行動計画」を発表――飲用水源の保護や汚水対策を強調
- 
	
	
			上水道
		
 マレーシア政府、サバ州の無収水対策に1億7000万リンギットを拠出
- 
	
	
			脱塩, 規制・法規
		
 台湾環境保護署、「放流水標準」の一部改正を予告――海水淡水化プラントや蒸気供給業者による放流水質に関する項目や制限値を追加
- 
	
	
			上水道
		
 ガーナの無収水率は国際的な平均の2倍以上――早急な対策が必要
- 
	
	
			下水道, 規制・法規
		
 台湾環境保護署、「事業者・汚水下水道系統による廃水(汚水)・汚染物質の排出または漏出における緊急対応弁法」の制定を予告
- 
	
	
			上水道, 規制・法規
		
 欧州議会が飲料水指令改正案の修正案可決、EU理事会の意見集約待って妥協交渉へ
- 
	
	
			
 ドイツ環境省、中・長期的な水問題の解決さぐる第1回全国水対話を開催
- 
	
	
			規制・法規
		
 中国国家標準化管理委員会、国家標準(GB/T)「工業団地における水の分類使用および循環利用の原則ならびに要求」を公布し、2019年5月1日より施行
- 
	
	
			PPP, 上水道, 下水道
		
 ジャマイカ政府、国家水委員会NWCの新しいビジネスモデルを模索すると発表――PPPの導入も視野に
- 
	
	
			MBR, 下水道
		
 オンタリオ州バリー市、下水のリン除去にSUEZのMBRを採用
- 
	
	
			脱塩
		
 チリ、太陽光エネルギーを利用するラ米最大規模の淡水化プラントプロジェクトを承認
- 
	
	
			メンブレン
		
 カナダ排水処理ベンダSaltworks、南京に中国本社を設置へ
- 
	
	
			上水道
		
 ウイルスを使って飲み水の大腸菌検査――コーネル大が開発
- 
	
	
			上水道, 規制・法規
		
 EU飲料水指令改正案が欧州議会の委員会通過、水道水の質向上とプラ廃棄物削減へ
- 
	
	
			
 デンマーク、雨水の効果的な処理に関するプロジェクトを実施中
- 
	
	
			
 ボトル入りミネラルウォーターすべてがマイクロプラスチック汚染――ドイツの研究
- 
	
	
			規制・法規
		
 インドネシア、特定事業者に対して廃水のオンライン連続モニタリング装置の設置を義務化する規則を制定
- 
	
	
			
 メキシコ連邦監査局、繊維企業に対し排水処理不備によって排水停止処分を命令
- 
	
	
			上水道, 規制・法規
		
 米ニュージャージー州、水道水中PFNA濃度について全米で最も厳しい基準を制定
- 
	
	
			規制・法規
		
 中国河北省、2018年10月1日より3本の強制地方標準を施行し、3大流域における5つの汚染物質排出制限値を厳格化
 
		
		 
	
			
		 
		
	
 
